国際バレーボール連盟(FIVB)は、2022年バレー男子世界選手権の開催地をポーランドとスロベニアに決定しました。当初はロシアでの開催を予定していましたが、ロシア軍のウクライナ侵攻により、ポーランドとスロベニアの2カ国開催に変更。開催4ヶ月前の異例の決断となりました。開催地の急遽変更もあり、バレーボール世界選手権に注目が集まっています。
そこでこちらでは、龍神 Nippon登録メンバー一覧と5人の注目選手をご紹介します。世界選手権開幕までにどんな選手がいるのかチェックしておきましょう!
2022年度男子日本代表登録メンバー一覧
まずは、龍神 Nipponの登録選手一覧をまとめました。
- 西田 有志(ビーボ・バレンティア/イタリア)
 - 小野寺 太志(JTサンダーズ広島)
 - 深津 旭弘(堺ブレイザーズ)
 - 大竹 壱青(パナソニックパンサーズ)
 - 大塚 達宣(早稲田大学4年)
 - 山内 晶大(パナソニックパンサーズ)
 - 高梨 健太(ウルフドッグス名古屋)
 - 関田 誠大(クプルム・ルビン/ポーランド)
 - 大宅 真樹(サントリーサンバーズ)
 - 髙橋 健太郎(東レアローズ)
 - 富田 将馬(東レアローズ)
 - 髙橋 藍(日本体育大学3年)
 - 小川 智大(ウルフドッグス名古屋)
 - 石川 祐希(パワーバレー・ミラノ/イタリア)
 - 李 博(東レアローズ)
 - 宮浦 健人(ジェイテクトSTINGS)
 - 山崎 彰都(ウルフドッグス名古屋)
 - 仲本 賢優(パナソニックパンサーズ)
 - 新 貴裕(パナソニックパンサーズ)
 - 山本 智大(堺ブレイザーズ)
 - 永露 元稀(ウルフドッグス名古屋)
 - 樋口 裕希(堺ブレイザーズ)
 - 佐藤駿一郎(東海大4年)
 - 高橋 和幸(ジェイテクトSTINGS)
 - 中村駿介(パナソニックパンサーズ)
 - 村山 豪(ジェイテクトSTINGS)
 - 古賀健太(大分三好ヴァイセアドラー)
 - 伊藤洸貴(大分三好ヴァイセアドラー)
 - 藤中颯志(VC長野トライデンツ)
 - エバデダン ラリー(筑波大学4年)
 - 垂水優芽(筑波大4年)
 - 西川馨太郎(筑波大4年)
 - 牧 大晃(筑波大1年)
 - 甲斐優斗(専修大学1年)
 - 麻野堅斗(東山高3年)
 - 小宮 雄一郎(パナソニックパンサーズ)
 
高・大学生の若き新世代から海外で活躍しているベテラン選手まで、幅広いメンバーが選抜されました。キャプテンの石川祐希選手を筆頭に実力のあるメンバーが揃っています。どんな活躍をみせてくれるのか楽しみですね。
注目選手
龍神 Nipponの5人の注目選手をピックアップ。選手の詳しい情報をみていきましょう。
石川祐希 選手
龍神 Nipponの主将・石川選手は、日本バレー史上最高の逸材と言われるほどのバレーセンスの持ち主!勝負どころでの強さは、誰にも負けません。
- 名前:石川祐希 (いしかわゆうき)
 - 生年月日:1995年12月11日
 - 出身:愛知県岡崎市
 - 身長:192cm
 - ポジション:アウトサイドヒッター
 - 所属:パワーバレー・ミラノ(イタリア)
 
経歴
- 2011~2014年 星城高等学校
 - 2014~2018年 中央大学
 - 2014年12月~2015年3月 パッラヴォーロ・モデナ
 - 2016年12月~2018年4月 トップバレー ラティーナ
 - 2018~2019年 エマ・ヴィラズ・シエナ
 - 2019~2020年 パッラヴォーロ・パドヴァ
 - 2020~2021年 パワーバレー・ミラノ
 
西田有志 選手
攻撃力の高いサーブが持ち味の西田選手。常に強気なメンタリティ、得点後に雄叫びを上げて喜ぶ姿には思わず惚れ惚れしてしまいます!
- 名前:西田有志 (にしだゆうじ)
 - 生年月日:2000年1月30日
 - 出身:三重県いなべ市
 - 身長:186cm
 - ポジション:オポジット
 - 所属:ビーボ・バレンティア(イタリア)
 
経歴
- 2015~2018年 海星高等学校
 - 2018~2021年 ジェイテクトSTINGS
 - 2021年~ ビーボ・バレンティア(イタリア)
 
高橋藍 選手
東京五輪で一躍注目を集めた高橋選手。サーブ・レシーブ・スパイク、全てをこなすオールラウンダーです!
- 名前:高橋藍 (たかはしらん)
 - 生年月日:2001年9月2日
 - 出身:京都府京都市
 - 身長:188cm
 - ポジション:アウトサイドヒッター
 - 所属:パッラヴォーロ・パドヴァ(イタリア)
 
経歴
- 2017~2020年 東山高等学校
 - 2020年~ 日本体育大学
 - 2021年~ パッラヴォーロ・パドヴァ(イタリア)
 
山内晶大 選手
バレー歴5年で全日本入りした驚異の身体能力を持つ、山内選手。高さを活かしたクイックやブロックに定評があります。
- 名前:山内晶大 (やまうちあきひろ)
 - 生年月日:1993年11月30日
 - 出身:愛知県名古屋市
 - 身長:204cm
 - ポジション:ミドルブロッカー
 - 所属:パナソニックパンサーズ
 
経歴
- 2009~2012年 名古屋市立工芸高校
 - 2012~2016年 愛知学院大学
 - 2016年~ パナソニックパンサーズ
 
髙橋健太郎 選手
髙橋選手は、202cmの高身長を活かしたブロックや闘志むきだしの強烈スパイクが持ち味です!
- 名前:髙橋健太郎 (たかはしけんたろう)
 - 生年月日:1995年2月8日
 - 出身:山形県川西町
 - 身長:202cm
 - ポジション:ミドルブロッカー
 - 所属:東レアローズ
 
経歴
- 2010~2013年 米沢中央高等学校
 - 2013~2017年 筑波大学
 - 2017年~ 東レアローズ
 
まとめ
8月26日から2022バレーボール男子世界選手権が開幕します。東京オリンピックでは29年ぶりの決勝ラウンド進出を果たし、7位の好成績を収めた日本代表・龍神 Nippon。世界選手権大会では、どんな活躍を見せてくれるのでしょうか。中でも、注目の石川祐希選手、西田有志選手、高橋藍選手、山内晶大選手、髙橋健太郎選手の5人の活躍に期待しながら、龍神 Nipponの激闘をサポートしましょう!
